cotoのゆるっと旅日記

おいしいものやきれいな景色をながめながら、旅を楽しむ記録。

【北海道旅】定山渓、翠蝶館ゆるっと滞在

またまた、女性のための宿翠蝶館にいってきました。
道民割を利用しつつ、リラックスして作業を進めるのが目的です。
前回は混んでいたので、使えなかった施設も使えると良いな~☺

まずは今回のお部屋。
色んなタイプの客室があるらしい翠蝶館では、どんなお部屋になるかな❓というのも楽しみの一つです。
和モダンのツイン。リフォームされたばかりなのかかなり新しいお部屋です。
広々!そして奥に見えるソファ……可愛いです⸜❤︎⸝‍有名ブランドのyogiboですね。

大きいソファとミニのソファがあり、どちらでもゆっくりくつろげます🎶
いったん埋もれるとなかなか立ち上がれなくなる、人をダメにするソファです😌

ただ、かわりにといっていいのか、この部屋は眺望はほぼゼロですね。
普通の客室からはお庭や山が見えますが、ここは木がものすごく近いです。
これはこれで悪くないかな!

お部屋は201号室でした。
一番奥の部屋で移動は少し手間でしたが、静かでとても良かったです。

洗面台スペースもとっても新しい!
ミラーはライト付きです✨
今回、いつも楽しみにしている備えつけのオムニサンスのミニ基礎化粧品セットが、流通の関係だそうで未入荷だったのが残念……😭
選べるアメニティのほうはちゃんとあったので、オムニサンスのものをいただきました。

お部屋にはナノスチーマーもありました💖
小さいけれど頼もしい!

せっかくなのでお部屋にカラーセラピーの絵を飾ります。
なんとなくお部屋の雰囲気がかわるのが、不思議なものですね。

机のライトはお洒落です🎶
椅子も大きくて座り心地が良い~‼️
夜はここで作業を進めました。

借りられるものはしっかり借りる!ということで、今回は抱き枕とアニマルアイピローをチョイス。
抱き枕、相変わらずビビットな色合いで存在感抜群です。


お部屋を一通り堪能したところで、前回は混雑していて満喫できなかった一階ラウンジに足を向けます。


15-17時の間、ウェルカムサービスがあります。
スパークリングワイン、ポテトチップス2種、パウンドケーキ、ブランマンジェ、クッキー各種。
どれもなかなか美味しいです😋

ラウンジも空いていましたので、外の新緑を眺めながら。
紅葉の季節や雪の季節なんて、もっと素敵な眺めが広がってるかもしれませんね。

明るいうちからスパを楽しむのも贅沢です。
ほとんど貸切で、少し冷たい風が吹く中の露天風呂は最高でした。
メディテーションバス、ヒノキの内風呂も一通り楽しみます。
ミストサウナは少し温度低めかな❓って感じでした。
ドライヤーは流行りのダイソン🌀
特製のデトックスウォーターと、基礎化粧品が設置されていました。

夕食までの時間、二階のごろごろスペース(ラウンジ)で過ごします。
ここにはたくさんの種類のハーブティも設置されていて、とてもくつろげます☺☕

こんな、ボードゲームのできるスペースもあるので、友達と遊びに来た時には楽しめそうですね。
百冊ほどの本や、雑誌のバックナンバーなども充実していて、手ぶらできても楽しめます✨


お楽しみの夕食の時間!


今回の献立はちょっと大雑把な括りなのかな?という感じ。でも野菜しっかりで体に良さそうです。
食事も飲み物も、前回来た時と少し変わっていて楽しいです☺

前菜、真菰ダケと皮付きのヤングコーン。
アツアツでした!

温物にはカニの身がどどんとのっていて嬉しくなりますね。

お造り。カワハギとぼたんえび。
カワハギは肝もあって贅沢!と思ったのですが、肝が食べられない人間のため無念でした……。

ウニ、柳川鍋風。
思った以上にしっかりウニが存在を主張してきます。
せっかく美味しかったメインのお肉の画像を撮り忘れましたー……😭
付け合せのアスパラガスがたっぷりで嬉しかったです。
デザートも撮り忘れ……😭😭😭

おなかいっぱいになりました😌🙏


今回は、前回行けなかった貸切岩盤浴にも行ってきました。このような空間。
こぢんまりとしていつつも、あたたかで清潔で過ごしやすいです。
少し温度は低めかも。でも40分使えるので、じっくりあたたまることができますね🎶

貸切風呂ももちろん満喫です。
枕木のあるところが背もたれのように傾斜していて、入りやすくくつろぎやすいです。


そして21-22時の間は、ミニデザートとサングリア、梅酒、オレンジジュースのサービスが一階ラウンジであります。
夜寝る前にこばらも満たせる🎶
ということでしっかり頂いてきました。


翌朝……
お食事処の案内は朝のおむすび仕様。可愛いです🍙

おむすび。
定番の鮭と大葉の他、もう一つを夕食時に選べます。
私はついついオーソドックスな梅とおかかにしてしまいましたが、もっと変わったものや北海道らしいものもあります。

サラダとフルーツもたっぷりいただきます。
こちらはミニビュッフェ形式で、種類はそんなに多くないですが、お好みの量を食べられます。

朝食のあとは二度寝しました……笑



11時チェックアウトで、帰りは送迎バスまでいつものように翠山亭のラウンジ古窓でのんびり。
これが定番ルートになってきました。

新緑や花々とともに、カエルの鳴く声や虫の声も聞こえて。山里の良さを満喫。
この旅も、リラックスできる素敵な旅となりました。

【北海道旅】定山渓、翠蝶館ひとり旅(後編)

お部屋には作務衣と浴衣、足袋、温泉用のかごバッグなどがあります。
早速作務衣に着替えてリラックスしながら、館内探検へ。
一階のラウンジは混んでいましたから、二階のごろごろスペースにやってきて密を回避です。

こちらにはハーブティ10種類くらいとお水が置かれていました☺✨
あたたかいハーブティをいただきながらごろごろのんびり。
雑誌と本もたくさん置かれているのでゆっくり読みながら過ごしましたが、まるで貸切みたいでした😲


ライトも素敵です。
インテリアがみんなかわいい!
ごろごろスペースのほかに、ソファなどもたくさんあるので、そちらを使われるお客さんもいましたよ。

今回はひとりなので利用しませんでしたが、ボードゲームのおいてある席もあるようです。

一階に絵画の飾ってある一角がありました。
カラーセラピーだそうで、お部屋に持って帰って飾っても良いとのこと。
私はこちらの一枚、花もみじというタイトルの絵を飾りました🎶なんとなくお部屋が華やぎますね。

お部屋が広くてさびしいので、貸出サービスで抱き枕くんを借りてきました!
ビビットなレインボー🌈
他にもアイピローなど色々なものが借りられるようでしたが、個数は限られているそうなので、借りるならお早めに!


夕食までのあいだは、翠蝶館の目玉のひとつ、エステを楽しんでくることに。
こちらは前日までに予約が必要ですが、空き次第では当日でもOKとのこと。

ひとりひとりの体調にあった香りを選んでくれます。
お話を聞きながら、抗酸化作用のあるナッツとノンカフェインのルイボスティをいただいて、早くもリラックス😌✨

エステのルーム。小鳥ちゃんが可愛い❤
落ち着いた照明とやさしい雰囲気です。
気持ちよかった~✨


エステの後は大浴場に行ってきました。
皆ごはん中なのかまたしても貸切状態です💖
内風呂はヒノキ、露天は石のお風呂で、ミストサウナと、低温のメディテーションバスもあります。
とっても広いというわけではないんですが、ゆっくりできました🎶


さてお楽しみの夕食タイムです!

「まごわやさしい」……体にやさしい和食がコンセプトだそうです。
今回は「ふつう」のコースでしたが、飲み物をたくさん飲んだのもあってしっかりおなかいっぱいになりました。

飲み物。なんとフリードリンクです!
色々なものが楽しめて嬉しいですね。飲み過ぎには注意、といいつつ結構おかわりしてしまいました。


前菜と温物。飲み物は季節限定のさくらジンジャーサワー。お宿特製のジンジャーシロップが使われているそうでとっても濃厚、おいしいです。

お造り。鰊マリネと数の子
季節の品ってかんじですね。

煮物。季節の炊き合わせ。
アワビと大根、蕨、にんじん。滋養の味をかみしめます。

強肴。白美豚肩ロース塩麹おから漬けと油子山椒焼き。
おなかいっぱいになってきました……。


食事とデザート。こちらも季節らしい味わい……とそろそろ語彙がなくなってきました。
おなかいっぱいになってしまい、よろよろとお部屋にかえりました。


食休みをして、しばらく休んでこなれてきた所で、貸切風呂へと向かう時間になります。

ひとりには大きすぎるくらいしっかりした広さ。
タイマーもついているので、時間を見落とすこともなさそうです。
お湯は少し熱めな気がしましたが、慣れるとちょうど良くなりました。良い湯です✨

湯上りはごろごろスペースのハーブティで。
リラックス、リラックス😌
すっかり良い気分です。
お夜食もあったようなのですが、おなかいっぱいでラウンジにいかないまま終了😭
結局岩盤浴も諦めて寝てしまいました😴


翌朝🌞

夜明けくらいに目が覚めました。夕日岳に朝日が昇っています。
気持ちの良い朝、もちろん朝風呂に向かいます。ゆっくりお湯を楽しんだあとは、朝ごはんです🎶

朝ごはんのポイントはどうやらおむすびの様子。
定番の鮭と大葉、そのほかにもう一種類は前日の夕食時に選ぶことができます。
出来たてのおむすびをいただきます。
湯のみに入っているのはお出汁だそう。朝の体にしみわたります。

サラダと果物、ヨーグルトはミニビュッブェ形式です。おいもがとてもおいしいー。このおいもは五四〇寝かせたものだそうです。シンプルなじゃがバターでより味が引き立ちます。

11時のチェックアウトまでのんびりした時間を過ごしました❤
また羽をのばしにきたいな~✨

【北海道旅】定山渓、翠蝶館ひとり旅(前編)

ふんわり絨毯が素敵な癒しのスペースが推せる🎶
ゆったりひとりでおこもりステイ。癒されたい……そんな気持ちを叶えるため!
定山渓、女性のための宿翠蝶館さんにいってきました。
女性のため、という名前通り、こちらのお宿は13歳以上の女性専用の施設になっています。


札幌からの送迎バスがあるので、お宿まで直行です。

バスでの道中。定山渓の渓流こいのぼりが飾られていましたよ🎶
この期間の風物詩らしく、あちこちで元気よくおよぐこいのぼりの姿を見られました。

さてお宿です。
美!コンセプトそのものって感じの書が飾ってありますね✨
スタッフさんに迎えてもらって、靴を脱いでスリッパにはきかえ、絨毯の館内へ……。

チェックインは広々したラウンジで。
ここには15時~17時の間、ウエルカムスイーツとドリンクのオーガニックワインが置かれています。セルフでいただけるので、こちらには後ほどいただきにきます。


オブジェもかわいいー💖
今回は2階の客室に宿泊します。幸いにして一番手前側だったのでとっても便利でした。絨毯のおかげか、他のお客さんの足音もほとんど聞こえません。
ところで、翠蝶館は建物の構造上エレベーターが設置できないそうで、移動は階段になります。足の不自由な方は注意が必要ですね。

おひとり様ですがデラックスツイン。
とっても広々です。周りがしーんと静かなのでちょっと寂しい気もします✋😊😅

書き物スペースもあります。
間接照明が良い感じです。
翠蝶館に宿泊中に受けられるサービスのことや、エステのことも書いてます。じっくり読む……👀

とっても大きな窓からは、緑と山々がよく見えます。
紅葉や雪の季節も風情がありそうで良さそうですね🌟

おやつは、きんつば
コーヒーマシーンもあったので、後ほど緑茶と一緒にいただきました。
からっぽの冷蔵庫と、お水、タンブラーやマグカップがあります。

洗面台は古めでしたが清潔です。
オムニサンスの基礎化粧品や基本的なアメニティ、ドライヤーがおいてありました。ほかにも洗顔用品などは大浴場にも設置してあります。

フロントで選べるアメニティももらえる!ということで、スンダリのものをいただいてきました。
他にもロクシタンミキモト、オムニサンスのものがありましたよ☺

そして今のうちに貸切風呂と貸切岩盤浴の予約をしておきます。
ところが!岩盤浴は満員で23時からしか空いていないとこのこと。
道民割とサッポロ割が始まったのもあって混んでいたのかもしれませんね。
悲しみながら、ひとまず予約はしてみるのでした。

帰りの足でよったラウンジがこれも満員御礼だったので、ウェルカムスイーツはお部屋に持ち帰って紅茶といただきました。
プリン、パウンドケーキにポテトチップス、クッキー各種。どれも美味しいです❤
うっかりワイン持ってくるのを忘れてしまいました😭


一服ついたところで館内を楽しみましょう!
後編に続きます➡️

【北海道旅】春の定山渓、第一寶亭留翠山亭(翌朝)

おなかいっぱいで眠った翌朝。
もちろん、朝から自室のお風呂に入りました。
ほんの数歩で温泉に入れる嬉しさはたまらないですね✨

ほくほくしながらの朝食。
何が出るのかな?と会場に向かいます。
きのうとおなじ松庵に。

立派なお膳!
色々なものが少しずつなのが嬉しいですね。

サラダ。こんぶのドレッシングがとってもおいしかったです。
牛乳のおいしさも北海道ならでは❓

焼き物は焼きたてをもってきてくれました!
お魚2種類!

総じてごはんが進む献立でした。
もちろんおひつごはんが用意されています。
おかわり、たくさんできますね。


さて11時にチェックアウトした後、札幌までの送迎バスの時間まで余裕があるので、系列店の雨ノ日と雪ノ日まで送迎してもらいました。
徒歩10分強ぐらいの距離なのでお散歩するのもよいかもしれませんね!

こちらはジェラートとピザのお店です。
お天気の悪い日も楽しんで貰えるように、とお店の中のインテリアもおしゃれなんですよ🎶
ではさっそくいただきます。

チーズとはちみつのピザ!
コクがあり、癖になります~。
もっとお食事っぽいピザももちろんあります🍕

ジェラート
数種類が店頭で販売されています。
今回は、季節限定さくら味と、オーソドックスにミルク、あとはベリーのものを選択。
さくら味がものすごく気に入りました💖


まだまだ時間があるので翠山亭さんのラウンジで再びゆっくりさせていただきます。

広くてゆーったり。
お隣にある坂ノ上の最中さんのモナカがまだ残っていたので……

やっぱり季節限定のさくら味をゲット!
ここのモナカは人気で、お昼くらいに売り切れてしまうことも多いみたいなのでラッキーでした。
コーヒーと一緒にいただきます。
のーんびり、静かな時間が流れていきます😌✨

さらば、翠山亭。
また別の季節にも来てのんびりしたいです。

【北海道旅】春の定山渓、第一寶亭留翠山亭(夕食編)

待ちに待った夕食です🎶
この日は、お食事処は松庵で、翠山御膳の夕食になります。
席に案内されると、前菜が用意されていました。
春の味覚がたくさんですね!

この日のお品書き。

蛤のフラン。
茶碗蒸しみたいな感じのやさしい味わいでほーっとします。

お凌ぎとお椀。
特にお凌ぎの小さなおすしの鰊、おいしかったです。お椀もお出汁がきいていて染み渡ります。

お造り。
二皿で盛り付けもうつくしいですね!
手前はいり酒、塩、酢味噌。お醤油の他に色んな調味料でおさしみをお楽しみくださいとのこと。

揚げ物。
鰆の湯葉巻きは大葉も入ってさっぱりおいしい味わい。タラの芽とフキノトウは、季節の味わいなので大はしゃぎしてしまいました✨

蓋物。
油子ってアイナメなのですね。知りませんでした。菜の花の緑が鮮やかでうつくしい。

焼き物。
お肉にお魚は安定のおいしさ。五四〇というのはそれだけの日にち熟成させたというおいものこと。ものすごくおいしい!

食後は系列の人気店雨ノ日と雪ノ日のアイスクリームが出ました。爽やかな〆をお茶と一緒にいただくとしっかりおなかいっぱいです。

接客の方も丁寧で、半個室の空間で心地よく過ごすことができました🎶


そしてなんと!食後のお楽しみもあるんです。
それは20時からラウンジで振る舞われる無料のお酒や小さないなり寿司。
ちゃっかりラウンジにまた通いつめます。

ミニいなりをツレとひとつずつ。
一口サイズの可愛いおいなりさんですが、味はしっかりしています。
お酒は果実酒と焼酎が数種類ありましたが、私は桃のお酒をロックでいただきました🥂𓈒𓏸◌
もちろん、フリードリンクのお茶やコーヒーはそのままなので、ゆっくり楽しめます。

おなかいっぱいで定山渓の夜は更けていきます……🌙*.。★*゚

【北海道旅】春の定山渓、第一寶亭留翠山亭のんびりステイ

まだ寒さの残る4月中旬。
お部屋風呂付客室に泊まりたくて……。

ということでやってきました。札幌の奥座敷、定山渓、その高台に位置する第一寶亭留(ほてる)翠山亭さんです。
嬉しさのあまり、入口の画像は撮り忘れました。

お部屋は45平米。まあまあの広さで、窓側に小上がりの席付き。
そして何より盛り上がるのがやっぱり……

個室の温泉です!広々ー。
窓を開けると外の景色の見える展望風呂になっています。
自動的に湯温を40度に維持してくれるらしい✌これでいつでも温泉を楽しめます。
お部屋にはバスローブや基礎化粧品、それにパックまで備え付けられていましたので、なんの憂いもないですね!

今回は部屋風呂を楽しむつもりでやって来たのですが、もちろん大浴場やはなれの森の湯も素敵です。
露天の桂木の湯、こぢんまりとしていますがゆったりできて大好きです。
大浴場は昼夜入れ替え制です。

大浴場も、基礎化粧品は備え付けで安心です。
それとドライヤーはダイソンでした!


ちなみに部屋側から見ると浴室はこんな感じです。
ブラインドで目隠しもバッチリ。

お部屋にはごまプリンときんつばが。
お茶と一緒にいただきます。

こちらは六階の客室だったので、窓からは三階の中庭が見下ろせました。
まだ周りは雪が残っているところもあって、定山渓の雪深さを思わせます。

このあと夕食まえの17時から、ラウンジ古窓でアペリティフをいただけると言うのでラウンジに。
ほうじ茶ラテ、日本酒のほか、セルフでビールもありましたよ🍻


夕食は次の記事に続きます➡️🙌